<かんたんジャンル別アクセス>
ラーメンうなぎなう。カレー
うみゃああああ!中目黒先輩殿

2019年07月25日

【★4】らーめん バリ男(日本橋)×2


「らーめん バリ男」
店舗:日本橋
写真:「らーめん」
種別:しょうゆ(二郎インスパイア)
WEBこちら

   :太麺
接客 :★★★☆☆
満足度 :★★★☆☆
チャーシュー:あげる
店舗住所:東京都中央区日本橋2-9-2


 2015年11月、お仕事帰りに立ち寄りぬ。
 食べログさんでは営業時間が22時までになっていたので焦りましたが、今回の訪問時には23時までになっていましたですん。

 日本橋ハイカラエリアにおいて二郎系があるのは貴重と言えましょう。
22時ごろ、先客3、後客3。時間帯によってはきっと満席とかになると思われます。
店内はとんこつのにおいに満たされていますので、なれるまでは少々つらいかもw

■注文は食券制。店先に食券機があります。外にある。
着席して食券(パネル)を置いておきます。
 二郎系特有の呪文はない模様。または気が付かなかっただけか?
少なくともニンニクのコールはないです。なぜなら卓上トッピングとして刻みニンニクが自由に増し増しできるからwww

 スプーン1杯でイケメン、2杯で超イケメン、3杯でバリ男・・・!
わっち5杯ぐらい入れたのでこりゃあもうできる男でよ!!

 ・・・着丼までは10分程度。麺のゆで時間のタイマーが見えるわけですが、通常の量で4分30秒のようです。やはり太麺はゆで時間を要する模様。

 着丼。ヤサイの上に黒コショウがふってあってこれはなかなか風味がいいですん。
スープの味は二郎系であるものの、なんとなくパンチが足りない感じ?しょうゆのしょっぱさが弱いということかな?その結果、脂が強すぎる感じで甘みが強烈な印象。
 ニンニクしこたま入れてもパンチが強まらないので、きっと濃いめのたれを投入すればよかったのかもしれんと記事投稿時には思ってますんww
 卓上トッピングの「特性唐花」なる唐辛子(らーめんに良く合いますと書かれている)をまぜてみると、本当に良く合います!これはいい!いいじゃないか、うんうん、うまい。いいぞいいぞ。辛い。辛うまい。辛うま、うまい。

・・・ 麺は太麺、固めで歯ごたえのよい麺ですん。

 総じてなんとなくパンチが弱い感じがしますが、このエリアでは貴重なお店だと思います。



☆2019年7月再訪問☆

らーめん バリ男(日本橋)らーめん201907.jpg
写真:「らーめん」
種別:しょうゆ(二郎インスパイア)

   :太麺
接客 :★★★☆☆
満足度 :★★★★☆
チャーシュー:いける

 “ポケモンタピオカミルクティー”なる2019年夏の期間限定のすばらしい飲み物を楽しむために日本橋に降り立ったのだ。ポケモンとコラボしたそのお店は「糖朝」。香港系の中華料理屋店と思われる。
 ・・・それはともかく同店「バリ男」、実に3年半程度ぶりの再訪問であります。
基本的に初回の記事と同じ感想であります(´ω`) が、総合満足度を★4といたします!おいしかった!
わっちにしては珍しく、チャーシュー(豚)もしっかりいただけました。

 ごちそうさまでした。近くに来たらまた食べたいですん。

↓201907時点の卓上↓
らーめん バリ男(日本橋)卓上201907.jpg


↓初回訪問時の写真↓




『独立食事人のお食事報告書』メイン.png


posted by まゆつば at 02:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■日本橋周辺
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184627243

この記事へのトラックバック