<かんたんジャンル別アクセス>
◆ラーメン◆うなぎなう。◆カレー◆
◆うみゃああああ!◆中目黒先輩殿◆
2013年02月03日
【★5】麺屋桐龍(東川口)
「麺屋桐龍」
店舗:東川口
写真:「小らーめん ニンニク少し」
種別:しょうゆ(二郎インスパイア)
WEB:ここ
麺 :太麺
接客 :★★★☆☆
満足度 :★★★★★
チャーシュー:あげる
うみゃー!!
住所:埼玉県川口市戸塚3-36-18
2013年2月、お仕事帰りに行ったった。
このお店は随分前から二郎インスパイアとして注目していたところです。でもでも東川口駅から徒歩20分強の立地なのでよほどのことがないと行く気にならないのです。よって、注目してから相当な時間がたってからの訪問となりました。
まぁ相当混雑しているという前情報があったので、もし並ぶようなら隣にある古くからの行きつけのカレー屋さん「スパイシーハウス」に行こうかしらとリスクヘッジも張っており。
お店の近くに行くとやはり漂う二郎っぽいにおい。
でも並んでない。店内にも若干の空席がある。キタコレ!とおもってお店に入ろうとするも、ドアの開けからが分からず思わぬ手間取りをしてしまったw
店員の対応は二郎インスパイア系では悪くない方。二郎と比べれば格段に良い。
トッピングの内容とタイミングは二郎と同様。
注文から着丼までは非常に速やか。
着丼後まずスープを一口。これはうみゃぁ!!二郎インスパイアの中でも実に洗練された味!だと思う!
どう洗練されているかというと、二郎に特有のあのスープを飲んだ後の舌のびりびり感がないところ。無駄に濃すぎるしょうゆ味ではなく、程度をわきまえたしょうゆの濃さに加えて、とんこつの適度な甘みが二郎しょうゆの刺激を緩和しているという、インスパイアとしてはかなりの完成度だと思われます。
麺は好みがわかれそうですね。わっちは大好きなタイプなんですが、太めの平打ち面で柔らかいゆであがり。スープを吸うのでゆっくり食べているとよりやわらかくなるです。そのほうがわっちは美味しく食べられるんですが、好み、分かれますよねwww
チャーシュー(豚)は2枚(個)入ってるけど無理www
ヤサイはもやし中心で若干キャベツ。初回なので普通盛にしたけども程度が分かったので次回は増し増しでおk。
立地以外は素晴らしいと思いますよ。おいしかったなぅ。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184634879
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184634879
この記事へのトラックバック