
「家系ラーメン松田家」
店舗:日本橋室町
写真:「豚骨醤油ラーメン」
種別:とんこつ(家系)
WEB:こちら
麺 :太麺
接客 :★★★☆☆
満足度 :★★★★☆
チャーシュー:いける
店舗住所:東京都中央区日本橋室町1-6-14[#PARTS|USER|96606#]
2014年11月、お仕事帰りに立ち寄りぬ。
以前お昼に来たときは携帯が壊れていて写真を取れなかったアル。おいしかったので記事にするべく立ち寄りぬ。
家系とんこつは本当に濃厚でこってりなので個人的に脂っこいのが苦手なわっちは避けたいジャンルではあるです。しかし前回はおいしかった。
■注文は食券制。店先に無料トッピングチケットが置いてあったのに気が付かず損をしてしまったアル。。。
ノーマルメニューの豚骨醤油ラーメンを選択。10分強で着丼。
トッピングはまさに絵に描いた家系とんこつラーメン。「家系総本山」とはやっぱり味の種類が違います。圧倒的多数の家系ラーメンと同じ感じではあります。というか「総本山」のほうは実はマイノリティなのではないかとも(ry
のり3枚、チャーシュー、ほうれんそう・・・まさに家系。何か足りないと思ったらうすずらたまごが入っていないことでしょうか。
スープはこってりこてこての純粋なとんこつラーメンですが、松田家のは味がしっかりあるので気持ち悪くならずおいしくいただけるです!麺も適度な歯ごたえでスープとよくからみます。
卓上トッピングの豆板醤とニンニクをしこたま投入したらさらにおいしいですん!!こりゃあうみゃあがね!!
家系なのにこってりの脂がしつこくなくて、胃にもたれないですん。これならいける!という家系でした。
☆2014年12月再訪問☆

写真:「松田家特製まぜそば 大盛」
種別:まぜそば
麺 :太麺
満足度 :★★★☆☆
チャーシュー:いける
お仕事帰りにぬらりひょんと立ち寄りぬ。
21時ごろでしたが混んでいます。満席に近い状況でした。周囲に競合がなさそうですからね。
基本メニューは何度も食べているので趣向を変えてまぜそばを。
10分強で着丼。大盛にしましたが鮮やかな盛り付けw 水菜?とかざくぎりチャーシューがごろごろなので混ぜていただきました。
味は家系ではなく独自色。しょうゆベース?なのかな、特に可もなく不可もない感じですん。
なまたまごが乗っているので味がまろやかになった感じもします。
例によって豆板醤とかニンニクをしこたま入れてごちそうさまでした。
☆2015年1月再訪問☆

写真:「松田家特製担々麺 大盛」
種別:担々麺
麺 :太麺
満足度 :★★★☆☆
チャーシュー:なし(担々麺のそぼろ肉)
お仕事帰りに立ち寄りぬ。
とんこつベースのゴマ風味担々麺。ピリ辛ですん。しっかり家系。でも普通のとんこつがいいかな?



