
「東興麺荘」
店舗:川口
写真:「麻婆麺 大盛」
種別:麻婆
麺 :中麺
接客 :★★☆☆☆
満足度 :★★★★☆
チャーシュー:なし
店舗住所:埼玉県川口市栄町1-9-13[#PARTS|USER|99233#]
2015年2月、夕ご飯に立ち寄りぬ。
FB川口コミュニティにて投稿された記事を見て開拓戦線を張ったですん。確かにここのお店の存在は認識していたけど来たことはない。
見た感じチェーン店みたいな感じですが、鳩ヶ谷にもう一店舗ある以外は展開していないと思われます(よくわかりませんが)。
夕方の営業時間は17:00〜のはずですが開店したのは17:40ぐらいwww適当すぎだろwwww
店員さんは中国人の人も模様。愛想は一切ないwお店に入っても一声もかけてこないwwww
まぁでも接客を★×2に留めているのは、きっと中国の人の感覚だとこういうのが普通なんだろうなぁという、まぁその、悪意を感じないというそういうことでww
これが日本人の接客だったら文句なく★は1つになる。
なお関係ないけどこの店員さんはビジュアル的には音楽のサザンの桑田さんの中華版的なイメージwww
■注文はオーダー制。
10分程度で着丼。麻婆麺は基本¥580で、大盛価格不明。すべてメニューは税抜価格。お会計は¥734と宣告されたので、消費税率8%現在で推算すると大盛は+¥100とみられます。割とリーズナブル。基本メニューは400円台だし。
麻婆麺は、見た目はアンというかとろみ(麻婆自体)は少なめな印象。
薄そうなところからまずはスープを一口。中華スープにオイスター系の風味があるなんともおいしいさっぱ利な感じ。そりゃ麻婆自体がないところだしねw
麻婆自体があるところとスープを絡めていただくと、これは炙り唐辛子の鮮烈な辛さと風味、花椒だか山椒だかの刺激が絶用にマッチした高品質な麻婆。こりゃあ・・・・いい!
麺はごく普通の麺。食べればわかる普通さ。悪くなく良くもないω
総じて高品質でおいしい麻婆麺でした。大盛でも量的にはあとひくうまさ。
接客がなぁ・・・あと開店時間守って、ここ日本ですwww
後客は家族1組、同じような接客してたんでまぁそんなところでしょうかw
他のメニューも試したいです。メニュー自体は品質が高いものと思われます。

