
「九段 炎神」
店舗:市ヶ谷
写真:「味噌ラーメン 大盛」
種別:みそ
WEB:こちら
麺 :中麺
接客 :★★★☆☆
満足度 :★★★★☆
チャーシュー:いける
店舗住所:東京都千代田区九段南3-8-8 第2稲穂ビル 1F[#PARTS|USER|110706#]
2015年6月、お仕事帰りにTセンセと立ち寄りぬ。
実に久方ぶりの市ヶ谷開拓。場所は市ヶ谷九段。靖国神社の見える場所。
具体的には「Due Italian」のすぐそばですん。
市ヶ谷のラーメン屋さんは入れ替わりが激しく、なかなか定着しませんがここはいかがでしょうか。
お店は見える限りカウンター席のみの模様。
平日19時過ぎあたりでお客さんは7割がた席にを埋めていらっしゃいました。そこそこ繁盛してますですん?
■注文は食券制。
初めは一番スタンダードの「味噌ラーメン」を大盛で選択。
10分程度で着丼。
調理中は厨房でガスバーナーを使って何かを焙っているようにみえましたが、ラーメン自体を焙っているようです。これがなにか味に変化をもたらしているのかは不明ですがw
一口目、スープは脂の甘みが程よく感じられる上質な味噌。甘すぎず、味噌が強すぎず、差別化が難しい味噌ラーメンの中では独自色の強い味です。
標準トッピングのメンマ、チャーシュー、キクラゲ、ネギ、糸唐辛子がバランスよく味わえます。
ネギはちょっと辛さが効いていて主張しすぎですかな。
他はチャーシューも脂っこすぎず、メンマもほどよい歯ごたえ、キクラゲは斬新でした。
麺は黄色い札幌ラーメンの麺。固めに感じましたが最後まで固め。スープとのなじみはあんまりないかもしれないです。
総じておいしかったですん。
卓上トッピングの一味唐辛子(柑橘系の香りがすばらしかったので、きっと柚子か何か配合されているのでしょう、これでは一味ではないのかもしれませんがw)を入れたらものすごく相性がよかったので、次回訪問時は辛味噌ラーメン系統を食べてみたいですん。
なお、次回使えるクーポン券をもらえました。
大盛又はトッピング1品サービスだそうな。再訪問までがんばってください!

