
「うなぎ 平八」
店舗:田園調布
写真:「うなぎお重 梅 大盛」
種別:うな重
WEB:
接客 :★★★☆☆
満足度 :★★★☆☆
店舗住所:東京都大田区田園調布2-50-2[#PARTS|USER|112307#]
2016年1月、お仕事帰りにキーマカレーセンセと立ち寄りぬ。
田園調布はある意味のターミナルポイントであるため、当ブログの主目的であるラーメンを主としてぜひとも開拓を進めたいところである。
閑静な住宅街に囲まれる高級な立地の田園調布。きっとおいしいうなぎなう。にありつけることであろう、という希望的観測でネットで調べてみると、あったw
しかも駅改札から出て本当にすぐそこにあったw これは行ってみるしかない。
平日の19時ごろ、先客は4名ほど。同じ名前のやきとりやさんの横の階段を上って2階にお店はありますん。広い座敷席とカウンター2席、テーブル3卓の店内配置。
このお店は注文から配膳まで40分程度かかるという説明をまずは受ける。
注文を受けてからうなぎなう。をさばき始めるようだ。まさにうなぎなう。である。
ご飯の大盛が+¥150で可能である。迷わず発注へ。
価格帯はべらぼーに高くはないので最上位の「梅」を選択ですん(´ω`)
なお、お吸い物とお新香が自動的にセットになっていますん。肝吸いは別料金で発注可能。
40分程度で配膳。
ふたを開けてみるとこのような状態(´ω`)

めっちゃ詰め込まれてるっていうのが第一印象ですん(´ω`)
うなぎのお味は非常にこってりしている感じですん。脂身がかなりつよいうなぎさんですん。
タレは塩辛くてけっこう強調していますん。よって、追加でかけるのはやめといたほうが個人的には良いのではないかと思います。
テーブル上の山椒もかなり主張する感じなのでほどほどにw
ご飯の量は多めで納得の盛り。大食いの私には少ないですが、普通の人には十分な大盛具合だと思います。
先述のように、うなぎさん自体は非常にこってりの脂身がおいしい系です。この点好みが分かれるところだと思いますが、どろくささっぽい感じも若干あるように思います。わっちは脂身の強いうなぎなう。の方が好きなのでおいしくいただけました。微妙な焦げ具合もアクセントと思われます。
ご飯は柔らかめです。
総じて、脂身の堪能できるおいしいうなぎなう。でした。田園調布が下町なのかはともかくとして、下町の素朴なうなぎ屋さんのうなぎって感じじゃないでしょうか。
余談ですがキーマカレーセンセはあまりお気に召さなかった模様w
彼は「天然うなぎ しま村」の最強のうなぎなう。によって舌が肥えに肥えまくってしまっていると思われますがwwww
ただ実際、この脂っこさと若干のどろくさみ?は好みがわかるところだと思いますので一応書いておきます(`・ω・´)ゞ



