<かんたんジャンル別アクセス>
◆ラーメン◆うなぎなう。◆カレー◆
◆うみゃああああ!◆中目黒先輩殿◆
2016年03月26日
【★5】アジアンミントカフェ(錦糸町)エスニックカレー等
「アジアンミントカフェ」
店舗:錦糸町
写真:
「マトンカレー 中辛」+「サフランライス 大盛」
「チキンティッカ 2P」
種別:インドカレー&チキンティッカ
WEB:
接客 :★★★☆☆
満足度 :
「マトンカレー 中辛」+「サフランライス 大盛」:★★★★★
「チキンティッカ」:★★★☆☆
うみゃあああああああああああああああああああああああああああ!!
店舗住所:東京都墨田区江東橋1-7-20 トーカンマンション錦糸町
2016年3月、お仕事帰りに立ち寄りぬ。
以前からこの付近を散歩していて気になっていたお店。「カフェ」と名がついているのので喫茶店なのかと思いきや、普通のインドカレー屋さんらしい。当ブログ名も「カフェ」の名を冠しているため、妙な親近感を覚えたものである。
インドカレー屋さんとは書いたものの、エスニック全般のお店でありネパール系の雰囲気も感じ取れる。「キッチンキング」とかなりにたイメージのお店である。
着席、平日19時程度において先客後客0.やや心配にはなるものの、ここのところ「キッチンキング」で羊さんのお肉にはまってしまったため、「マトンカレー」を発注。
<マトンカレー 中辛>
お店の説明文は「インドの代表的な羊肉のカレー」。
見た目はインドカレーですが、中身は一口目のイメージから最後まで一貫して同じ感想で、「日本風にうまくアレンジしているな」というイメージです。白いご飯によく合うと思う。あくまでインドカレーというイメージではなくて日本カレーですねw
このお店そのあたりわかってるようで白米のご飯もメニューにしっかりと入っているですω
ご飯の話の前に、このカレー、マトン肉が柔らかくて味が染みていて、ほどよい中辛カレーにも本当によく合ううみゃあ・・・!な羊さんでした・・・;;;; マトンに関しては「キッチンキング」ではなくここアジアンミントカフェに軍配が上がるです;;;;;;
<サフランライス 大盛>
そしてごはんに関して。ここはエスニック屋。ターメリックライスかジャスミンライス、またはサフランライスで合わせたいところ。
説明文もあって、「サフランの入った黄色いライス」とのことw もちろん大盛で発注。+¥100。
ターメリックとはウコンであり、サフランとはサフランの花のめしべをスパイスとして炊き込んだご飯であるらしい点が教養として身に付いたですん。
基本的に、エスニック屋さんのターメリックライスやらサフランライスやらは「パサパサ」しているイメージがありましたが、こちらのお店のサフランライスは非常にふんわりとしていてこれまた日本人好みにアレンジしている印象が鮮烈ですん。
そして実に実に、サフランライスの中に糸唐辛子?とかクミン先輩が盛り込まれていてジラライス的な感じもするおいしいサフランライスでした。
カレーと併せてうみゃあああああああああああああ!!
<チキンティッカ 2P>
タンドリーチキンの骨なし版がチキンティッカ。ヨーグルトっぽい乳製品でマリネしたチキンをいろいろとよくわからないスパイスwで味付けして焼き上げたものがこれにあたりますん。
このお店は発注からかなり早く供されました。あまりあつあつではないあたり、出来上がっていたのをレンジであっためかtのかな?という感じがしました。
味的には可もなく不可もない、普通のチキン料理としていただく感じでしょう。
同チキンティッカに関しては「キッチンキング」に圧倒的軍配が上がるところですねぇ(´ω`)比較にならないw
タンドリー(タンドーリ)料理関係はお店によってかなりクオリティに差があるのでしょう。
しかしこのお店、カレーは美味しいし、ほかにもメニュー本と別にタイ料理のメニューも用意されているようなのでぜひとも試してみたいところ。インド料理に関してもビリヤニの提供もできるようなので、今後の再訪問が楽しみなお店であります(´ω`)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184635131
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184635131
この記事へのトラックバック