
「アジアンダイニング ハティハティ」
店舗:日本橋三越前
写真:「グリーンカレーラーメン」
種別:グリーンカレーラーメン
WEB:こちら
接客 :★★★★☆
満足度 :★★★★☆
店舗住所:東京都中央区日本橋本町1-8-8 金山ビル[#PARTS|USER|96712#]
お仕事帰りの夜ご飯に立ち寄りぬ。
先日投稿の「錦糸町のタイランドショップ」で、グリーンカレーのおいしさに覚醒したわっち的に、エスニック系のカレー類が食べたくて仕方ないお年頃になりましたですん。
よって、しばしばこの付近のクライアントに往査するタイミングでこのお店に寄ることがありましたが、今一度しっかりと味わってみたいと思いましたですんんんんんんんんんんんんんんんんn
一部のブログ読者諸氏注目のオーダーは、なんと「グリーンカレーラーメン」w!
グリーンカレーが食べたいと思っていた矢先に、当ブログの主たるメニューであるラーメンが組み合わさる夢のコラボレーションw
最早選択の余地はない。着席後の開口一番、「グリーンカレーラーメンをお願いします」を決め込んだ。
店員さんは、従前の訪問時よりもかなり親切でありました(わっち好みのメガネっ娘さんでしたというオチですが)。
ともかく、15分程度で着丼。
・・・ほぉう、これは・・・。
ナス、鶏肉、タケノコ。見た感じはそのような具材がおいしげにデザインされている。
スープは非常に甘い。ココナッツミルクがかなり惹きたてられており、これだけで充分なクオリティがたんのうできたですん。
プラチナぱないの!
麺は中麺の、普通の麺wwwこれ以上の表現はできませんが、普通の、一般的な中ぐらいの太さの中華麺であり、グリーンカレーとは合わないのかもしれない・・・。
グリーンカレースープはかなりのクオリティですが、ここに中華麺を投入しても、組み合わせというものがあるのかもしれません。。。
グリーンカレーはそれ単独で、サフランライスやターメリックライス、ジャスミンライス等と組み合わせていただくのが正解だったのでありましょう。
なんでもラーメンにすればよいわけではなかったwww
総じて、ラーメンにしなければ★×5に匹敵するクオリティだと思いますん(´ω`)
ごちそうさまでした。





☆初回訪問投稿記事☆

写真:「インドカレー」
種別:カレー
WEB:
接客 :★★★☆☆
満足度 :★★★★☆
2014年11月、往査のお昼に立ち寄りぬ。
アジアといっても極東アジアではなく東南アジア系のエスニック料理屋さん。
もともとはタイの「トムヤム麺」が目当てでしたが売り切れ。これは次回のお楽しみに|´・ω・`)
■注文はオーダー制。
ココナッツの風味の強い、いわゆる日本カレーとは異なるテイストのカレー。辛さはあまりなく甘みが強い。
食後のチャイもおいしかったですん。
☆2015年1月再訪問☆

写真:「グリーンカレー」
種別:タイカレー
満足度 :★★★★☆
2015年1月、往査のお昼に立ち寄りぬ。
水曜日のランチメニューの模様。日によって変わるようなのでご注意ですん。
ココナッツの甘い味わいのあとにけっこう強い辛さがうみゃぁなタイカレー。
白いご飯がついてきましたがすっごく合うですんんんんんんんn
☆2015年12月再訪問☆

写真:「シンガポールチキンライス(日替わりランチ)」
種別:シンガポールチキンライス
満足度 :★★★★☆
往査のお昼に立ち寄りぬ。
最近は本当にエスニックにはまってしまったですん。
この日のランチメニューは日替わりで「シンガポールチキンライス」。なんだろうこれは?という感じで興味津津だったので注文。
到着したのは柔らかいシーチキンのようなチキンに、パクチーといったハーブ、及びトマト、それに主食のご飯はおそらくジャスミンライス。
しょっぱめのコンソメスープと、チキンにつけていただく棒棒鶏風のタレと、しょうゆの甘いっぽい・・・というかみたらし団子についているようなざらざらした甘いしょうゆっぽいタレが配膳され、これをチキンにつけてジャスミンライスと共にいただきます。
・・・これは今までに食べたことのないタイプのお料理ですん。
エスニック、いいじゃないか、こうきたら、ラーメン屋カレーとは違う味わいを効かせている。いいぞいいぞ。www
さておきとても新鮮で普通においしいお料理でした。
シンガポールチキンライス、覚えておきます(`・ω・´)ゞ
☆C2016年4月再訪問☆

写真:「トムヤムラーメン(日替わりランチ)」
種別:トムヤムクンスープのラーメン
麺 :フォー(米粉麺)
満足度 :★★★★☆
往査のお昼に立ち寄りぬ。
日替わりで提供されているランチメニュー。夜の時間帯にも提供されているようですが実食は初めてですん。
麺が「フォー」の麺でしたが、お店の人があえて「麺はフォーの麺になりますがいいですか?」と聞いてきたあたり、普通の麺のストックが切れたのではないかと推測できますねwww
10分少々で着丼。
スープはすっぱさが控えめの辛いお味。エビとかパクチー、もやし、ニンニク等々ふんだんにもりこまれたトムヤムクンスープです。
麺はフォーの麺なのでイレギュラーかもしれませんが、スープを吸ってとてもボリュームのある一品となっていました。
おいしかった・・・!


