<かんたんジャンル別アクセス>
ラーメンうなぎなう。カレー
うみゃああああ!中目黒先輩殿

2016年08月17日

【★4+】紅虎餃子房(柏の葉キャンパス)×11+


「紅虎餃子房」
店舗:柏の葉キャンパス(ららぽーと柏の葉3F)
写真:「紅麻辣坦々麺」
種別:担々麺
WEB

   :中麺
接客 :★★★★☆
満足度 :★★★★☆
チャーシュー:なし
店舗住所:千葉県柏市若柴175 [#PARTS|USER|94238#]

 2014年5月、お仕事帰りにぬらりひょんと行ったった。
 もはや柏の葉キャンパス周辺のラーメン店は万策尽きた感が否めないですが、中華料理屋さんのチェーン展開しているのか否か不明のこのお店の担々麺が目にとまったので寄りましたですん。

 坦々麺がどれが一番普通のノーマルメニューなのかわからなかったのでとりま辛そうな写真のメニューを注文。店員さん親切ですね、居心地がいいですん。

 5分程度で着丼。こりゃぁまた・・・・辛い。のどにくるですwww
辛くてむせるのは久しぶりの感覚でしたwwww
あんまり担々麺という印象は強くなく、むしろスープ自体は上述の中華スープを基調とした淡泊なものかと。辛さがかなり主張ですんω
 もやしとネギ、あとそぼろ肉がとても辛さにマッチしていていい感じ。麺の印象はスープが辛すぎて残らなかったw

 コスパ的には若干あれですが、おいしいですんんんんんんんんんんんんんんんn

 ぶえ、ベースの中華スープはとても香ばしい感じですが辛さが非常に強いのでそっちの印象が強いですん。次回は普通の担々麺で味を楽しもうと画策するですん。おいしかった❀.(*´◡`*)❀.


☆2014年5月再訪問☆

写真:「黒ゴマ坦々麺」
種別:担々麺

   :中麺
満足度 :★★★★☆
チャーシュー:なし

 お仕事帰りにぬらりひょんと再訪問。
 前の記事に書いた担々麺がとてもおいしかったので他の担々麺も頼んでみようと思ったですん。
ごまの風味と胡椒の辛さがよくマッチした感じです。そぼろ肉とスープの相性がまた最高ですん。

 とてもおいしかった。¥850+税というのはやっぱ高いけどw


☆2015年1月再訪問☆

写真:「サンラータン麺」
種別:サンラータン麺

   :中麺
満足度 :★★☆☆☆
チャーシュー:なし

 お仕事帰りにぬらりひょんと再訪問。
 すっぱいwwwwすっぱいのがすきなひとにはたまらんでしょうけどもかなりすっぱいですんwwwwww



☆2015年1月再訪問☆



写真:「マーボーあんかけ土鍋ご飯」
種別:麻婆豆腐
満足度 :★★★★☆

 お仕事帰りに秘書ぬらりひょんと再訪問。
 ご飯物ですん。麻婆豆腐大好きなのでこれは期待♡

10分弱で着丼。ジュージューいってるwすごく熱そうです!

 あんが粘り気のあるタイプの麻婆豆腐。オイスター系の味わいと刺激やさしめの麻婆ですん。ご飯はおこげができるぐらいあつあつにw
 豆腐に味があんまりしみこんでなかった以外はすごくいい感じの麻婆豆腐でした。これはおいしいですん。


☆2015年2月再訪問☆



写真:「炎の復讐坦々麺」
種別:担々麺というか辛口ラーメン
満足度 :★★★★☆

 お仕事帰りに再訪問。
 なんかおいしそうな刺激的なものがあったのでこれに即決www
期間限定っぽい〜?

 オイスターっぽい風味のあんかけっぽい柔らかい豚肉がしこたま乗っかっててこれがすごく味も染みているしちょうどいい辛さだしでもううみゃぁですん。
 麺は他と同じ中太麺。スープのベースはなんだろう、食べながら考えてましたがうまく思いつきません。少なくともゴマベースの担々麺ではない。
 唐辛子がわんさか入ってますがかじらなければどうということはない感じω

 おいしいですが表現がかなり難しいです!期間限定かもしれないのが残念ですがこれは一食の価値ありですん!


☆2015年2月再訪問☆



写真:「牛肉麻辣煮込み麺」
種別:しょうゆベースオイスター中華?

   :中麺
満足度 :★★★★☆
チャーシュー:というか牛肉の角煮っぽいの。

 お仕事帰りに立ち寄りぬ。連日毎夜毎夜立ち寄りぬ。責任者はどこか|・ω・)

 麻辣とあったので辛いのかと思いきや、確かに辛いんだけどそんなに辛くないですん。
味的にはなんというか、ビーフシチューのようなテイスト。またはハッシュドビーフっぽい〜

 豚角煮のような柔らかくて脂身とかいろいろな牛肉がこれでもかとスープに入っています。
他の具材もレンコンやニンジンやニラ、タケノコ等々具だくさんですん。こころばかりか体によさげ?ww

 前回以前に記事にしたような土鍋なので最初着丼する時はぐつぐつ煮えたぎってますん。
あとこのお店、やけに着丼早いですん。あっという間に着丼するですん。

 さあ、このお店であと何品食べてみようか・・・wwww

☆2015年2月再訪問☆

写真:「ふかひれ土鍋煮込み麺」
種別:しょうゆベースオイスター中華?

   :中麺
満足度 :★★★★☆
チャーシュー:なし

 お仕事帰りに立ち寄りぬ。
 フカヒレなる高級そうな食材を煮込んだラーメンがあるというのでやや高価ですが食べてみたですんω

 タケノコと中華料理によく入ってるこの野菜なんでしたっけwこれらがやわらかくておいしいですん。
フカヒレがどれか探しましたが、透明な具材が入っておりこれがフカヒレなのかしら?わかんなぁい。
 スープはたぶんしょうゆベースのオイスター中華。ここのお店の麺類は基本的にどれも同じベースのようですね、たぶん。

 おいしかったですん。フカヒレ特有の味わいっていうのがどのあたりなのかよくわかんなかったけどおいしいのは確かでした。あとサービスで杏仁豆腐がついてきてこれはもううみゃぁでしたですんω
 さて、あと何回このお店に通うことになるのだろうか。


☆2015年6月再訪問☆

写真:「青山椒タンタン麺」
種別:担々麺

   :中麺
満足度 :★★★★☆
チャーシュー:なし

 お仕事帰りに立ち寄りぬ。
 かなりの頻度でこちらに通っている中、まだ食べたことのないラーメンメニューがあったですん。

 青山椒という印象とは別に、見た目は普通の担々麺。赤い。でも着丼した時の香りが山椒の独特の香ばしさを出しているです。

 スープを一口すすってみるだけでしびれる辛さ^^
辛すぎないし、あとで振り返るとお腹もこわさない感じ。

 ハーブっぽいのはパクチー?というのですん?すんごく薬味っぽいwww
¥950+税というやや高価な感じですが、味は確立していると思いますん。

 このお店は本当に助かりますね、何を頼んでも高いレベルでおいしいですん!


☆2015年6月再訪問☆

写真:「醤油ラーメン」
種別:しょうゆ

   :極細麺
満足度 :★★☆☆☆
チャーシュー:いける

 ぬらりひょんと立ち寄りぬ。
 初めてセットメニューを頼んでみた。

 スープ自体は甘みの強いしょうゆ。麺はめずらしく極細麺で、柔らかい。というより粉っぽかったかな?
正直ほかのメニューのクオリティとは違うみたい。



☆2016年2月再訪問☆


 店舗リニューアルしたらしい。改装中になっていたのですが新規開店したので立ち寄りぬ。
メニューがかなり変わってしまったですん・・・・
麻婆あんかけ土鍋ご飯がなくなったのはわっち的に致命傷ですん・・・・




☆2016年8月再訪問☆

写真:「赤トマトチーズタンタン麺」
種別:トマトチーズ担々麺

   :中麺
満足度 :★★★★☆
チャーシュー:なし

 2016年8月、ぬらりひょんと立ち寄りぬ。
 麻婆あんかけ土鍋ごはんがなくなってからというもの、行くことが全くなくなったw

 かな〜り久々にということで立ちよりぬ。店員殿に聞いてみてもやはり麻婆丼に類似するものはない模様。お持ち帰りメニューにはあるのにだめなんだか・・・

 ということめずらしいものということで「赤トマトチーズタンタン麺」なるメニューを発注
 トマトが入っており、チーズは風味づけ。そして坦々麺ベースのスープに若干の中(太)麺。

 最初は「ん?」となりますが、食べ進めるうちにこの絶妙な味わいに目覚めてきますω
 最近では珍しく最後まで完飲してしまったwww

 これはあたりですん。ただし高いw ¥980+税。
 ごちそうさまでした。


☆2016年8月再訪問☆



写真:「マーボー豆腐丼」
種別:麻婆豆腐丼
満足度 :★★★★+
限りなくうみゃああああに近いですんんんんんn

 同店の改装後の「テイクアウト」限定メニューで「マーボー豆腐丼」が登場しているですん。


 過去において麻婆あんかけ土鍋ごはん大好きだったわっちにとってはこれを普通に食べたい。
 店内では供していないとの店員さん回答により、同店でテイクアウトしてそばにあるLalaport柏の葉のフードコート内でいただきますんんんんんnω

 これは一口でうみゃあああああ!!に匹敵する味だと実感。

 辛い。痺れる辛さと深いオイスター中華の味わい。

 そしてけっこうボリュームがある。すばらしいですん・・・・・・・・・・・
 なぜ土鍋ごはんがメニューからなくなったのか;;;;;;

 これは新定番になりそうな予感♡


<以下メニューは2016年頭の店舗リニューアルにより改訂された可能性が高いのでご留意ですん>











『独立食事人のお食事報告書』メイン.png



posted by まゆつば at 22:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■柏の葉キャンパス
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184635164

この記事へのトラックバック