<かんたんジャンル別アクセス>
ラーメンうなぎなう。カレー
うみゃああああ!中目黒先輩殿

2019年03月13日

【マイクラ】アイテム自動仕分け【まいくらラーメンカフェ】

ロゴ.png


 ラーメン記事の箸休め、カフェ記事のコーヒーブレイクの趣味記事のひとつ“まいくらラーメンカフェ”。
 (マイクラ記事の目次ページは【こちら】)

 今回はアイテム自動仕分け機構を作っていきます(´ω`)

◆見出し目次
 ‣完成形
 ‣作り方



 


◆完成形◆

2018-10-12_15.37.43.png
 画像上の矢印に沿ってアイテムが移動し、仕分けたい特定のアイテムのみが下の矢印に分岐するようにすることで、アイテムの仕分けを行うものです。

 今回はひとつだけ、“小麦の種”だけを下の矢印に流すように作ってみます。



 


◆作り方◆

<必要なもの>
  • レッドストーンコンパレーター×1
  • ホッパー×複数
  • ガラス以外のブロック×複数
  • レッドストーンリピーター×1
  • レッドストーン×2
  • レッドストーントーチ×1
  • ハーフブロック×1
  • 小麦の種×23(内4つは異なる名前をつける)


2018-10-12_08.42.03.png
 今回は上画像の赤丸のホッパーの下に仕分け装置を作っていきます。


2018-10-12_08.45.58.png
 画像のように、ハーフブロックの上にレッドストーンコンパレーターを設置します。
 ※土ブロックは建築用の仮ブロックとして使っています。


2018-10-12_08.46.39.png
 設置したレッドストーンコンパレーターに向かってホッパーを設置します。



2018-10-12_08.47.17.png
 レッドストーンコンパレーターの進行方向にブロックを配置します。



2018-10-12_08.54.24.png
 画像の位置に、合計5つブロックを配置します。



2018-10-12_15.26.11.png
 レッドストーン、レッドストーントーチ、レッドストーントーチを画像のように設置します。



2018-10-12_15.30.02.png
 任意の場所のチェスト等にホッパーをつなげます。







2018-10-12_15.33.51.png
 今回の仕分け対象となる、小麦の種を準備します。
合計23個使いますが、そのうち4つは金床を用いて異なる名前を付けます(例:種1、種2、種3、種4 等)。



2018-10-12_15.32.24.png

2018-10-12_15.32.34.png


2018-10-12_15.33.09.png




2018-10-12_15.35.25.png
 先ほどレッドストーンコンパレーターに向けて設置したホッパーに、種18個と名前が付いている種を4つ入れます。

2018-10-12_15.35.41.png



2018-10-12_15.36.06.png
 レッドストーンコンパレーターに向かってつなげたホッパーの下のホッパーに、種をひとつだけ入れます。
これで完成(´ω`)







2018-10-12_15.37.43.png
 これで、下の矢印には種だけが流れるようになると思います。



2018-10-12_15.38.31.png
 試しに「村人水流式農場」の農作物を水流で流してみます。小麦と種が分離できれば成功です(´ω`)



2018-10-12_15.43.31.png
 チェストを確認します。



2018-10-12_15.43.46.png
 無事、種だけ仕分けられました。
この仕分け機構を複数組み合わせることで、複数種類のアイテムを自動で仕分けられるような機構もできると思います(´ω`)


以上、アイテム自動仕分けでした。
(まいくらラーメンカフェの目次ページは【こちら】)
posted by まゆつば at 20:23 | Comment(0) | マインクラフト
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]