
「日清麺NIPPON 横浜家系とんこつ醤油ラーメン」」
種別:とんこつ醤油(家系)
WEB:日清製品情報
麺 :中太麺
満足度 :★★★★☆
チャーシュー:いける
2018年10月、ファミマで見つけて買いぬ。
久々の家系とんこつラーメンに惹かれて購入ですん。
熱湯5分。

ノリが3枚にチャーシュー1枚の布陣。
麺は中太麺で、平ための家系っぽい麺に仕上がっていると思います。
スープは家系をよく研究されていると思われます。
しっかりとんこつの家系でありながら、ベースとなる“しょうゆ”味を忘れないでいる感じは非常に好感が持てる感じですん(´ω`)
巷で見かける「××家」という看板の家系ラーメンのお店の中には、まるでバターを溶かしたかのようなドロドロのとんこつスープを供しているお店がありますが、ベースとなるしょうゆ味が感じられるお店は多くはないのではないかという印象ですん。
上記の点、麺とスープいずれも【★4】家系総本山吉村家(横浜)をよくインスパイアしている出来栄えかと考えられます(´ω`)
ふたの裏に家系のルーツが書いてありました。

・・・ほう、京浜工業地帯にて、九州のとんこつと関東のしょうゆが混ざった、と。
そういうルーツなんですか、家系のルーツは知らなかったですん。
で、Wikipediaでみてみると、やはり総本山は「家系総本山吉村家」のようで、わっちの認識が間違ってはいなさそうでよかったですんwww
「日清麺NIPPON 横浜家系とんこつ醤油ラーメン」、よく家系を研究していると思いました。
おいしかった、ごちそうさまでした(´ω`)