<かんたんジャンル別アクセス>
ラーメンうなぎなう。カレー
うみゃああああ!中目黒先輩殿

2019年08月01日

【★4.5】元祖とんこつ久留米らーめん 福ヤ(麻布十番)

元祖とんこつ久留米らーめん 福ヤ(麻布十番)とんこつ久留米ラーメン201907.jpg
「元祖とんこつ久留米らーめん 福ヤ」
店舗:麻布十番
写真:「とんこつ久留米ラーメン」
種別:とんこつ
WEBこちら

   :極細麺
接客 :★★★☆☆
満足度 :★★★★+
チャーシュー:いける
店舗住所:東京都港区麻布十番4-3-1 1F


 2019年7月、お仕事帰りにぬらりひょんと共に訪れぬ。
平日の19時過ぎ、けっこう空いてる感じ。お店自体も狭め。でも店内には有名人のサインがいっぱい貼ってありました。知る人ぞ知るお店なのかな?w


■注文はオーダー制。最近のラーメン屋さんにしては食券制ではないのは意外と珍しい気がするですん。
あと支払いに電子マネーとかなんとかペイとかいろいろ使えたですん(当記事投稿時現在)。
ぬらりひょんがなんとかペイで支払ってた気がする。


 卓上のごま油ピリ辛もやしをむしゃむしゃしながら待ちます。
卓上はあと紅しょうがとニンニク、辛し高菜、調味料類がそろっておりますん。
元祖とんこつ久留米らーめん 福ヤ(麻布十番)卓上201907.jpg


 10分程度で着丼。「とんこつ久留米ラーメン」ですん(´ω`)
元祖とんこつ久留米らーめん 福ヤ(麻布十番)とんこつ久留米ラーメン201907.jpg
 意外とスッキリとしたとんこつラーメンですね。しつこくない洗練された味わいでは(´ω`)


 麺は極細麺。
博多とんこつとかの系統も極細麺ですよね。熊本ラーメンは中麺で特徴的ですがw


 最も特徴的だと思ったのが、“カリカリ”(フライドポークバックファット)。写真の中でスープに浮いてるような茶色い焦げた色してるのがそれですん。これが苦くて不思議な食感。フライドガーリックかと思いましたが、やはりちょっと食感が違う。食べたことのない具材ですね。この食感、文章では表現しきれないw すごくいいですん!


 卓上の辛し高菜がこれまたおいしくてじゃんじゃん投入しておいしくいただきました!
替え玉オーダーにも対応しているようなのですかさず替え玉を発注。いいぞいいぞ、こういうのでいいんだよなぁ(*´︶`*)╯


 ブログ主が辛し高菜だぁいすき♡なのが影響しているのかどうかですがかなりの好印象ですん❀.(*´◡`*)❀.
とんこつラーメンとなると、けっこうこってりこてこてでブログ主的にはなかなかつらいところもあるのかと思いきや、スッキリ味わえる上質なスープ。

 ここは当たりのお店でしょう°+♡:.(っ>ω<c).:♡+°
また来たいですん。ごちそうさまでした。
元祖とんこつ久留米らーめん 福ヤ(麻布十番)メニュー@201907.jpg

元祖とんこつ久留米らーめん 福ヤ(麻布十番)メニューA201907.jpg

元祖とんこつ久留米らーめん 福ヤ(麻布十番)店先@201907.jpg

元祖とんこつ久留米らーめん 福ヤ(麻布十番)店先A201907.jpg

『独立食事人のお食事報告書』メイン.png


posted by まゆつば at 23:28 | Comment(0) | ■麻布十番周辺
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]