「麻婆咖喱麺 マーリー軒」
店舗:恵比寿
写真:「マーリー麺 大盛」
種別:麻婆咖喱麺(まぜそばっぽくもある)
WEB:Facebookページ/インスタアカウント
麺 :特徴的な歯ごたえの中麺
接客 :★★★★★
満足度 :★★★★+
実質的にうみゃあぁ・・・
チャーシュー:なし
店舗住所:東京都渋谷区東3-25-3 ライオンズプラザ恵比寿 1F
2022年1月、移動の途中で訪れぬ。
従前より同店「麻婆咖喱麺 マーリー軒」への訪問タイミングをうかがっていたのであります(`・ω・´)ゞ
このお店を知ったのは、おうちでお仕事しながらテレビを流していた時になんか紹介されていたからである(´ω`)
どうやらお昼近傍の時間しかやっていない模様。
夜は居酒屋かなんかの別のお店が展開されているようなので、某食べログのレビューによると昼間間借りして営業しているお店のようでありますも。ぜひに・・・夜も営業してくりゃれ!
ついに念願叶って訪問が実現す。
この日は恵比寿を中心として数か所の用事で移動していたので、非常にタイミングが良かったのでありますもm9(・ω<)b
平日12時台?意外と混んでなかった。
■注文はオーダー制。
お会計は後払いで、現金の他にいろいろ決済方法があるのがうれしみ深い。さすが都心、我が国の中心地はこうでなければならない°+♡:.(っ>ω<c).:♡+°
店員さんは気さくでいい感じですも♡
もちろん最初は目的であり基本となる「マーリー麺」であります。大盛で。
食べる後半に、麻婆咖喱の餡にターメリックライスをぶっこむのがイケてるらしいのですが、今回は発注しなかったでありますも。
注文時、「カシューナッツ(だったと思うw)が乗っかりますが大丈夫ですか?」との確認がなされました。
テーブルセットは以下のように。
卓上調味料は以下のように。
・・・「アルコール」って書いてあるの、これは消毒用ですねきっとwww
さて、着丼。刮目されたい。これが“麻婆咖喱、マーリー麺”であるん!
わはー、おいしそうですねぇ!
眼前に繰り広げられる絶景。
麻婆豆腐+カレー+麺。これぞマリアージュ;;;;;;
餡のお味は辛さ控えめな感じ。お肉が織り込まれたカリー(インド風のような感じなのでカレーというよりカリーという表現は非常に適切でありますね!)と麻婆のコクが、ひとくち目の感想をうみゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!であると確信セリ。
しかしながら最終的に★4.5に若干控えめにしたのは、食べ終わる最後の方において、餡の味わいが薄まってきてしまったような気がしたからでありますも。最後までコクが強く活きていれば、間違いなく★5でありましたですも!
麺は独特の歯ごたえですね。何かに似ているようなないような・・・中麺であります。
ジャンルはまぜそばとすべきかどうなのかw
そんなことはもはやどうでもいいのである。おいしいか否か、それが全てなのである。
そして同店「麻婆咖喱麺 マーリー軒」は最高だ!
お会計時に店員さんに「おいしかったですも。」と伝えると、「大盛でもいけましたか?」みたいな(´ω`)
「次回はターメリックライスも行きますも。」と伝え、お店のステッカーもいただいて退店いたしましたですも。
ごちそうさまでした。 再訪問不可避の呼吸。
このあと行った先のエンゼル先生にもおすすめしたらさっそくその日のお昼に行かれていました(`・ω・´)ゞ
↓202201訪問時の写真↓
【■中目黒/代官山/恵比寿エリアの最新記事】