
「転生したらカレー屋だった店」
店舗:東川口
写真:「黒毛和牛のビーフカレー 大盛り」
種別:カレー(転生カレー)
WEB:Twitter(X)
店舗住所:埼玉県川口市東川口4-1-2あい蘭道七番館102
2025年3月、訪れぬ。
新規開店まもないカレー屋さん・・・かつ、現世界転生という異色のプロットに引き寄せられたのであります。
「上場したらプライムだった件」とか昔あったような気が・・・うっ・・・!
最寄りは東川口、転生先が現代日本とは幸なのかどうなのか。
転生元を問うてみたいが、おそらくもはや幾百万と同じ問答を繰り返されたことであろうから、言及しない。
ランチの時間帯、野次馬も含めて賑わっている。繁盛していただきたい。
新しいお店であることもあり、非常に清潔感のある店内。カウンターとテーブル席で構成。
■注文はオーダー制。お冷、お取り皿、その他調味料等もまさかのセルフ。

そして当訪問時ではメニューには「表示は全て税別です」と記載されている点に留意する必要がある。お会計時に消費税が加算される。また、当訪問時現在の支払方法は現金とPayPay。

カレーソースは基本的に一種類(転生カレー)での勝負、良いではないですか(´ω`)
「SPICEは20種以上使用し2時間以上かけ火入れした玉ねぎや和牛から得た出汁。他にもりんごやカカオなど沢山の素材で作り上げたORIGINALカレーです。シンプルな王道カレー是非ご賞味ください。」とのこと。楽しみであります。
なお、当訪問時には「和牛のラグーボロネーゼキーマカレー」なる期間限定カレーがあったので今後もいろいろ楽しそうでありますな。
さて、初手は「黒毛和牛のビーフカレー」を「大盛り」で発注。
着丼す。



牛肉がボリューム感を魅せてくれていますね。
カレーソースはとろみは抑えめ、サラっとはし過ぎずちょうど良い塩梅でしょうか。
辛さは感じませんでしたか。フルーティなやや酸味のある感じのカレーに属しましょうか。
ノーマルの転生カレーに+1,000円(税抜)の和牛とのことですが、もうちょい煮込んだ方がいいかもですね。
「福神漬け不要」オーダーは当方気が回りませんでした。これはお好みによりますね

ごちそうさまでした。
↓202503訪問時現在のいろいろ↓





