<かんたんジャンル別アクセス>
ラーメンうなぎなう。カレー
うみゃああああ!中目黒先輩殿

2025年04月17日

自家製麺 伊藤(東銀座)

自家製麺 伊藤(東銀座)中華そば 小盛@202504.jpg
「自家製麺 伊藤」
店舗:東銀座
写真:「中華そば 小盛」
種別:煮干し系中華そば
WEBこちら

   :パツパツ食感の中細麺
チャーシュー:なし
店舗住所:東京都中央区銀座6-12-2 東京銀座ビルディングB1


 2025年4月、お昼ご飯に訪れぬ。

 当ブログにおける東銀座エリアの開拓はあまり進んでいない状況にあります。
 お昼時の当該エリアの状況も未知数であるところ、新規開拓も楽しみなものでありますな。

 今回の「自家製麺 伊藤」、事前の情報によれば、シンプルisベストな感じの煮干し系中華そばの究極系でありそうな予感。
 お店は地下にありそうな。なんとなくデンジャラスな感じw
自家製麺 伊藤(東銀座)お店への階段202504.jpg

■注文は食券制。すばらしいことに決済方法がいろいろあり、最高みが深い(´ω`)
 まずは基本となる「中華そば」を選択す。
 そして量は、夕方に更なる開拓を企図しているため、まさかの少なめの「小盛」を選択す。
自家製麺 伊藤(東銀座)食券機@202504.jpg

 カウンター席とレトロチックなテーブル席があるようですがカウンター席にて着席。
 卓上は以下のように。
自家製麺 伊藤(東銀座)卓上202504.jpg


 10分程度内で着丼す。
自家製麺 伊藤(東銀座)中華そば 小盛@202504.jpg

自家製麺 伊藤(東銀座)中華そば 小盛A202504.jpg
 ほう、まさしくシンプルisベスト。こういうのもいいじゃぁないか(´ω`)
 麺は中細麺、パツパツ食感の実においしみの深い麺。おいしいおいしい、おいしい(´ω`)
 スープは確かに煮干し系ではあるものの、しつこくなく、かつ、深い味わいの楽しめる味わい深いしょうゆ中華。

 小盛にしたというのもあると思いますが、何杯でもいけちゃいそうな感じのシンプルでいい感じの煮干し系王道中華そばでありました。非常においしかったものでありました。

 ごちそうさまでした。このあたりで活動することとなった場合には、再訪問することとなりましょう。


↓202504訪問時現在のいろいろ↓
自家製麺 伊藤(東銀座)食券機@202504.jpg

自家製麺 伊藤(東銀座)食券機A202504.jpg

自家製麺 伊藤(東銀座)食券機B202504.jpg

自家製麺 伊藤(東銀座)名刺@202504.jpg

自家製麺 伊藤(東銀座)名刺A202504.jpg

自家製麺 伊藤(東銀座)店先B202504.jpg

自家製麺 伊藤(東銀座)店先A202504.jpg

自家製麺 伊藤(東銀座)店先@202504.jpg

『独立食事人のお食事報告書』メイン.png署名案A.png


 
満足度(クリックで展開)
◆接客 :★★★☆☆
◆満足度:★★★☆☆
posted by まゆつば at 13:04 | Comment(0) | ■その他の場所
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。